
外部セミナー
2025年度 法律懇話会「データ・AI社会実装による個人情報の利活用の転換点 ~ 個人情報保護法の改正案の影響について」
- 開催日時
2025年9月1日(月)14:00~16:10
※ご講演14時~15時40分、終了後30分程度情報交換会
- 主催団体
- 会場
阪商工会議所 5階 502号会議室 ※ご講演部分のみオンライン併催
(〒540-0029 大阪市中央区本町橋2番8号 https://www.osaka.cci.or.jp/access/access_cci.html)
- 受講料
大阪商工会議所 会員:96,800円 (年会費1社あたり・税込)
※各例会へは1社複数名での参加が可能
※非会員:166,320円
概要
個人情報保護法の改正動向に関し、報道等では「企業への課徴金制度の導入」が取り上げられていますが、我が国における個人情報の取扱規制の枠組みを大きく転換する内容が多数含まれていることについて見落とされているように思われます。
今回の改正案は、データ・AI社会実装に向けて、理論的かつ実務的に個人情報の利活用の枠組みに関する重大なターニングポイントとなり得るものです。
そこで、データ・AI社会実装に向けたデータ利活用に関する最新動向に関連付けて、改正案による影響として個人情報の取扱規制の枠組みに関する転換点について解説いたします。
情報交換会テーマ:社内でのデータ・AIの活用状況や課題について
・社内でのデータ・AIの活用状況(導入している生成AIサービスなど)
・データ・AI活用に関するルールの整備状況
・法務部門としての対応
・個人情報利活用等の関係で困った事例や課題 等について
参加対象
法務・総務・株式事務取扱部門や企業経営者・監査役など
お問い合わせ先
大阪商工会議所 総務企画部 企画広報室
TEL:06-6944-6304