このページの先頭です

セミナーSEMINARS

ここから本文です

WEBセミナー

法務部長と企業法務弁護士から学ぶ 社内外から評価される法務部の作り方

開催日時

2025年8月21日(木)12:00~13:00

主催団体

Business & Law 合同会社

会場

Zoom

講師
弁護士・公認システム監査人 福本 洋一 弁護士・中小企業診断士 山口 航 
受講料

無料

関連リンク
https://businessandlaw.jp/seminar/202050821do/

概要

------------------------------------------------------------------------


※ 本セミナーは2025年8月21日(木)開催のWEBセミナーです。ライブ受講用の視聴URLは開催前日までに、録画受講は9月下旬に視聴URLを送付いたします。

※ 録画配信用の視聴URLは、9月下旬以降、お申し込みから4営業日以内にメールにてお送りします(一部のお客様において、弊社からお送りしたメールが迷惑メールとして取り扱われる等、正常にご確認いただけない事象が発生しています。4営業日を過ぎても視聴URLが届かない場合は、お手数ですがお問い合わせいただく前に迷惑メールフォルダやゴミ箱を一度ご確認くださいますようお願い申し上げます)。

昨今、ビジネス環境の複雑化・高度化が進む中、法務部には単なるリスク管理に留まらず、事業戦略立案のパートナーとしての役割が求められています。

本セミナーでは、先進的な取り組みを実践されているオムロン株式会社の法務部長、法務スペシャリスト社員に加え、同社の顧問法律事務所の企業法務に精通する弁護士2名がパネリストを務め、法務パーソンを対象に、新たな事業領域への進出や新規事業の開発等における法務としての関与のあり方など、社内外から信頼を獲得するための次世代の法務の役割について提案します。

また、従来型の法務から脱却するためのヒントや、先進企業・法律事務所の実践知を交えた解決策も共有させていただきます。法務パーソンとしてのプレゼンス向上につながる具体的なアプローチを学べる機会としてご活用ください。


------------------------------------------------------------------------


プログラム


法務部門の強化及び法務パーソンとしての意識改革に向けたテーマについて、パネリスト4名によるディスカッション形式で、それぞれの意見を率直にお話しするプログラムです。「法務部の提案が事業部に届かない」、「事後的なチェック機能ではなく能動的な役割を果たしたい」、「リスク事案が適時に法務に伝わってこない」等の法務としての価値向上に課題をお持ちの皆様に有益なヒントを得ていただけます。当日取り上げるテーマは下記を予定しています。

1 事業戦略立案のパートナーになるための取り組み

  ①事業開発における法務部の関与によるリスクの最小化

  ②事業部から信頼を勝ち取るための仕組み

  ③社外の弁護士を効果的に活用できるタイミング

 

2 新たな法務課題への対応と目指すべき法務部門のあり方

  ①法務が会社のガバナンス向上をリードする

  ②日常の事業部への回答におけるガバナンス視点

  ③社内への効果的な情報発信

 

3 次世代の法務機能を実現する組織体制と育成

  ①リスクの端緒を適時に把握して顕在化する前に対処する仕組み

  ②情報セキュリティやリスクマネジメント部門等との連携や総合的役割を実現する組織体制

  ③次世代の法務機能を担う若手の育成


------------------------------------------------------------------------


講師名


■オムロン株式会社 コーポレート法務部長

98年早稲田大学法学研究科修士課程修了、同社入社。以来法務およびリスクマネジメント畑。本社の法務・リスクマネジメントと事業部門内の法務・リスクマネジメントを行きつ戻りつしながら経験を積む。11年米国ロースクールLLM課程修了。ニューヨーク州弁護士。


オムロン株式会社 コーポレート法務部 兼 オムロンヘルスケア株式会社 法務部 グループリーダー

93年同志社大学法学部卒業、同社入社。03年米ロースクールLLM課程修了。約30年にわたり、国内外の契約・法律相談、M&A、事業提携、スタートアップ投資、リスク事案対応に従事する。

 

■福本洋一

弁護士法人第一法律事務所 パートナー弁護士

99年同志社大学法学部卒業。02年同志社大学大学院法学研究科修了。03年弁護士登録。

西日本で初の弁護士かつシステム監査技術者として、20年以上にわたり情報管理分野で活躍しており、多数の企業のAIやビッグデータを活用したプラットフォームビジネス等の先端分野の事業構築をサポートしている。


■山口 航

弁護士法人第一法律事務所 弁護士 中小企業診断士

15年同志社大学法学部卒業。17年京都大学法科大学院修了。18年弁護士登録。

202223年にオムロン株式会社へ出向し、M&A(会社分割、事業譲渡)や従業員向け株式報酬制度設計等のプロジェクトに初期段階から関与。法律事務所と企業での経験をいかして事業の構築・推進をサポートしている。

参加対象

法務・コンプライアンス部所属の方など

※ 法律事務所勤務の弁護士の方にはご遠慮いただいております。

申込み方法

https://businessandlaw.jp/seminar/202050821do/

上記URLをご確認ください。

お問い合わせ先

Business & Law 合同会社 セミナー担当

Email :seminar@businessandlaw.jp